お知らせ

11月2日(木)

 令和5年度茨城県高校生国連グローバルセミナーに本校生5名の参加が決定しました。このセミナーでは、選考された県内40名の生徒が、3ヶ月間英語で多様性や持続可能性に関する授業を受けます。大学教授や研究者、留学生による講義やプレゼンテーションを聞きながら、リサーチやプレゼンテーション、ディスカッションのスキルを学び、2月に国連大学で研修します。送られてきたテキストを手に闘志を燃やす生徒たちです。

お知らせ

10月28日(土)

 敬愛大学主催第5回Keiai Cup高校生英語スピーチコンテストに本校1年菊池歩南さんが出場しました。1次審査を通過し、この度堂々の大会出場です。大会はZOOMによるオンライン開催のため、特別棟の教室より参加しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 菊池さんは”Lessons from My Failure"というタイトルで自身の中学校時代の部活動での経験とそこから学んだことをスピーチしました。1年生ながら堂々とした素晴らしい発表でした。

 

お知らせ

10月17日(火)

 第16回茨城県高等学校英語スピーチコンテストに本校2年1組の中里心音さんが出場しました。「The Power of Words」というテーマのもと、言葉を大切に使うことの大切さを述べました。

 気迫あるスピーチに大きな拍手が沸き起こりました。審査員の方々も頷いて聞いてくださっていました。

お知らせ

2023年9月13日(水)

 令和5年度茨城県高等学校「高校生のための地球市民講座」に本校生4名が参加しました。JICA筑波を訪問し、開発途上国の現状と課題についての理解を深め、自分たちができる国際協力に関して、他校生と意見を交わし合いました。

 Icebreakのあと、JICAボランティアで派遣された方の体験談を聞きました。

 その後、施設を見学しました。研修施設のほか、レストランや図書室もあり、ラウンジにはこれまでの研修員さんから寄付された民族衣装などもありました。

 昼食後は、日本の農業や灌漑設備などを学ぶ研修員さんたちと直接交流することができました。積極的に話しかけている姿が印象的でした。

  

 その後、施設を見学しました。研修施設のほか、レストランや図書室もあり、ラウンジにはこれまでの研修員さんから寄付された民族衣装などもありました。昼食後は、日本の農業や灌漑設備などを学ぶ研修員さんたちと直接交流することができました。積極的に話しかけている姿が印象的でした。午後は県内の生徒どうしが共に国際協力に関して考える時間となりました。ワークショップにおいても本校生が率先して活動していました。

 JICA筑波さんの研修施設で実際に研修員の方々からのお話を伺い、日本が国際社会に求められていることを知り、その実現に向け主体的に活動するための視野を広げる良い機会となりました。